お役立ち情報情報

日当たりの悪い部屋を明るくする方法

日当たりの悪い部屋を明るくする方法

住まいを建てる際、部屋の日当たりの良さというのは多くの人が気にするポイントです。しかし、注意をして建てたけれども、お隣に人が引っ越してきた等で、日当たりが良くない部屋になってしまった、というケースもあるようです。そのような場合でも陽当たりを確保できるように、ここでは部屋を明るくする方法をご紹介します。

部屋が暗くなる原因

マイホームを建てるときには、住まい全体がなるべく明るく、部屋も日当たりが良くなる間取りを考えます。
しかし、住み始めた段階では陽当たりが良くても、お隣に住宅が建ってしまったなどで、建築当初より日当たりが遮られるということはあるでしょう。
こういった場合、自分の家が原因ではないのでなかなか厄介です。

部屋を明るくする方法

どのような理由で部屋が暗くなるにしても、その状態を変える方法はあります。
部屋が暗くなっている原因を探り、そこを改善すれば明るい空間を手に入れられるのです。改善方法としては、下記の方法を是非試してみてください。

・窓を増やすor大きくしてみる
採光を良くする基本は、窓を改良することです。
光を取り込みやすい天窓をつける、あるいは既存の窓を大きくすることで、その空間の採光条件は劇的に変わります。おすすめしたいのは、小さな窓を増やすことです。
部屋の配置にもよりますが、小さな窓をつけることで日当たりが大きく変わる可能性は高いです。
オウルの家なら、玄関や子ども部屋のドアの上に自然光を取り込む小窓を設け、空間のアクセントとしても有効に機能します。

・ベランダや庭を有効活用する
また、一戸建ての利点としてはベランダや庭がある、ということが挙げられますが、その利点を採光に活かすのもおすすめです。たとえばベランダに白砂や玉砂利を敷き詰めると、ベランダにそそぐ光がそこに反射し、部屋の中にまで届きます。特に庭に面した1階の部屋で日当たりが足りない場合は、こうした策が有効です。

・インテリアを工夫することで空間の雰囲気が変わる
ベランダに行う上記のような工夫は、部屋の内部でも応用できます。
例えば家具や壁紙を白やベージュといった明るめの色で統一すると、それだけで雰囲気が変わります。
また、白色は照明や日の光を反射しますから、全体を明るくする意味でもおすすめです。殺風景になってしまうようであれば、日が当たらなくても育つ観葉植物を置くことで、いいアクセントにもなります。

まとめ

住まいの向きや部屋の配置に万全を尽くしたつもりでも、外部できな要因で変わってしまうというケースもあります。しかし、ちょっとした工夫で印象を大きく変えることはできますので、今回紹介したような方法を試されてみてはいかがでしょうか?
これから住宅を建てるという方であれば、計画の段階から採光について考えた計画をされることをおすすめします。
オウルの家には日当たりを良くしたい!というお客様も多くいらっしゃいますので、日当たりに関してお悩みの方はぜひご相談ください。

≫ お役立ち情報一覧に戻る

ページの先頭に戻る