お役立ち情報情報

デザイン住宅ってどんな家?

デザイン住宅ってどんな家?

最近、デザイン住宅を考えているという相談をよく受けるようになりました。
オーソドックスな家では満足できず、インテリアや間取りにこだわった家を建てたいと考える人は、建売住宅ではなく、デザイン住宅を選ぶことが多いようです。
最近では住まいづくりの重要なキーワードにもなりつつあるデザイン住宅。一体、どんな特徴がある住宅なのかまとめてみました。

デザイン住宅とは

デザイン住宅とはどのような住まいを指すのでしょうか。


実は、デザイン住宅に明確な定義はないのですが、必要最低限な設備だけではなく、家のデザインも重視した、オリジナリティあふれる物件のことをデザイン住宅と呼ぶことが多いようです。
デザイン住宅は、外装などの見た目はもちろん、室内の壁や床、造り付けの家具など、家のあらゆるところに施工主の希望が反映できる、ということが一番の特徴です。

オウルの家では建築士が空間・動線・機能をデザインし、インテリアデザイナーがライフスタイルにあわせたオリジナリティをデザインします。
お客様の意向を反映したデザインで見た目の美しさを追求するのはもちろんですが、機能面でも住みやすさをしっかり考え工夫しています。

自分にぴったりな住まいづくりができるのがメリット

では、デザイン住宅のメリットとはどのような点にあるのでしょう。

やはり、デザイン住宅の一番のメリットは、やはり自分好みの家づくりができるという点です。
「子供部屋は大きな窓にして日当たりをよくしたい」「キッチンはおしゃれなタイル張りにしたい」「大きな家具は、家に合った造り付けのものにしたい」…
機能性だけでなく、そんなオリジナルな家を建てられるのも、デザイン住宅ならではの醍醐味です。
さらに、お客様の家族の暮らしに合わせた希望を反映させやすく、こだわりや住みやすさのデザインのコンセプトをデザイナーが統一してくれるということも大きなメリットです。

デメリットは手間と費用が掛かるという点

そんなデザイン住宅も、いいこと尽くめというわけではありません。
デザイン住宅を建てる時に注意したいのは、施工会社との関係です。
見た目のデザインだけでなく、使い勝手や住み心地をデザインする必要があるため、建築士やデザイナーに要望を伝え、イメージを共有するために、打ち合わせの時間や回数も多く必要になります。
また、床・天井などの素材からドアノブなど、あらゆるものを「これ」と決めていかなくてはならないので、選ぶ手間と時間もかかります。
すべてのアイテムを選び、それらの組み合わせを考える作業は、かなり大変なことですが、これを楽しめる人ならば問題ないでしょう。

まとめ

そんなデザイン住宅の「おしゃれなで高品質な家つくれる」というメリットを生かし、「面倒な資材選び」や「高価格」というデメリットをなくしたのが、オウルの家です。
どうしても、デザイン住宅というとハードルが高そうな印象を持たれる方も多くいらっしゃいますが、実際には多くの方が自分のこだわりが詰まった理想の家をデザイン住宅で実現させています。

坪数と間取り、方角、デザインを組み合わせたセレクトプランを100パターン以上ご用意していますので、ご自分と家族の希望にぴったり合った、理想の家が建てられます。
しかも価格の中には、照明や造り付けの家具、ガス設備など、デザイン住宅を建てる際に高額になりがちなものが含まれていますので、理想の家のプランはできたけれど、予算が大幅にオーバーしてしまった!ということもありません。
アフターメンテナンスもこの価格に含まれているので、建てた後のサポートも安心です。
グレードの高いおしゃれな家を建てたいけれど、費用は抑えたい…そんな方にはオウルの家がおすすめです。

≫ お役立ち情報一覧に戻る

ページの先頭に戻る