お役立ち情報情報

規格住宅のイメージ

規格住宅が安い理由

お客様の声を間くと、新築住宅で「規格住宅=ロ―コスト住宅、ロ―コスト住宅=不安」と連想される方は
多いようです。
昔は安かろう悪かろうで、「安いから仕方がない」、となかばあきらめているお客様の話を耳にすること
がありました。

そもそも「安いから」なんてことは理由になりませんよね。そんなことをお客様に感じさせるハウスメーカー
に根本的な問題があるのであって、本当の規格住宅というのは、どんな外観の家がどんな材料や設備でどの
くらいの価格で建つのかが一目でわかる「安心な家」であるべきだと私は思います。
規格住宅が格安に提供できる4つのポイントでみなさんの不安もすこしは解消できるといいのですが...

採算分岐点が低い

①【採算分岐点が低い】プランと仕様が標準化されているので設計上の手間が省けます。注文住宅の場合は
営業マンが試算したり建主と設計上の間を行ったり来たりして打合せに費やす手間がいりますが、規格住宅
ではそれも不必要となります。手間がかからす量産体制が確立できたら、住宅会社は利幅を下げても採算が
合うので、売価を安く設定できることになります。

清算効率化が原価を抑える

②【生産効率化が原価を抑える】規格型なら建物の部材も標準化されます。建主は標準プランから大幅に変更
できないルールになっているので、工場での生産性が高まり、生産段階での無駄が省けて原価を抑えることが
できるのです

スケールメリットが活かせる

③【スケールメリットが活かせる】販売棟数の計画を立て、それに基づいて部材や設備を大量に一括仕入れする
方策をとっています。これにより、材料費の削減が図れるのです。
仕入れる部材、設備は定番商品を決めているので、低価格で品質のよいコストパフォーマンスに優れた住宅が建
てられるわけです。

現在のお住まいをお建て替えする場合でも土地の状況や法規をしっかり調べる必要があります。例えば、上水道
管が現在13ミリ管で分岐されてる場合、上水道管を20ミリ管に分岐工事し直さなけれならない場合があります。
土地を調べることは家づくりをする上で大変重要な作業となります。

≫ お役立ち情報一覧に戻る

ページの先頭に戻る